こだわりの木目込み兜
一般的な兜とは一味違った優しい雰囲気が特徴の木目込み兜。小さいお子様も親しみやすく、一緒に飾りつけることができます。
丸みを帯びた木目調の鍬形に、兜の左右の吹返しの柄金襴や背面の裾も丁寧に木目込まれていて職人の技が光ります。
木目込みならではのあたたかみを感じる優しい雰囲気で、どんなお部屋にもぴったり馴染みます。
コンパクトに、シンプルに飾りたいという方におすすめです。
また、収納時は箱に収まるので場所を取りません。
通常価格:67,000円 税込
67,000円 税込
商品コード: BSR25B-RK-NBL
【2023年3月31日の大安以降のお届けで受け付けます。】木目込み人形界を代表する江戸木目込人形の伝統工芸士「木村一秀」作の木目込兜です。
木の鍬に、青を基調とした色合いがかわいい木目込み兜。兜の左右の吹返(ふきかえし)の柄金襴や背面の裾も丁寧に木目込まれていて職人の技が光ります。
収納箱は木目の六角形型。モダンにデザインされた七宝柄(※)の京唐紙が上品で高級感があります。自然な風合いに仕上がっていてインテリアとして飾る場所を選びません。
(※収納箱の七宝柄の出方には個体差がありますのでご了承ください。)
収納時は飾台の中に兜を収納出来てとっても便利。
※衝立は小箱に入れて収納箱と一緒に外箱に収納する形式になります。
■本店限定特典■
名入れ木札:ご希望の方はご注文時、備考欄にお子様のお名前と生年月日をご記入ください。
■サイズ
飾台:間口25 X 奥行22 X 高さ37(cm)
■特典■
(1) オルゴール付写真立て(五月人形用)
(2) 緑毛氈(もうせん)
(3) 羽根はたき
(4) お手入れ用手袋
(5) 磨きクロス
※兜および屏風・箱の柄の出方は若干異なることがありますのでご了承ください。
一般的な兜とは一味違った優しい雰囲気が特徴の木目込み兜。小さいお子様も親しみやすく、一緒に飾りつけることができます。
丸みを帯びた木目調の鍬形に、兜の左右の吹返しの柄金襴や背面の裾も丁寧に木目込まれていて職人の技が光ります。
木目込みならではのあたたかみを感じる優しい雰囲気で、どんなお部屋にもぴったり馴染みます。
コンパクトに、シンプルに飾りたいという方におすすめです。
また、収納時は箱に収まるので場所を取りません。
木目込人形とは、桐塑と呼ばれる桐の粉を糊で固めた木のような材料を型抜きし、職人が削って修正し、そのボディに彫った溝に直接布地を差込み(=木目込み)、しっかりと貼り付けながら着ているように仕上げる技法のことです。
雛人形に多く見られる木目込人形ですが、近年、五月人形にもこの木目込みの技法を用いたデザインが増えています。一般的な兜に比べて全体的に丸みを帯びたシルエットが可愛らしく、どこか温もりを感じる兜です。飾るスペースや収納場所をとらない点も魅力です。
収納箱は木目の六角形型。モダンにデザインされた七宝柄の京唐紙が上品で高級感があります。自然な風合いに仕上がっていてインテリアとして飾る場所を選びません。
※収納箱の柄の出方には個体差がありますのでご了承ください。
名入れ木札:ご希望の方はご注文時、備考欄にお子様のお名前と生年月日をご記入ください。