こだわりの兜飾り
きらびやかで繊細な金物細工が目を惹く兜飾りは、優雅でありながら力強く、高級感のある雰囲気が魅力です。随所に花模様があしらわれ、小さくても見ごたえ十分!
鍬形には純金鍍金をほどこし、左右の吹返しには本鹿革を使用した本格的な造り。
コンパクトに、シンプルに飾りたいという方におすすめです。
通常価格:79,000円 税込
79,000円 税込
商品コード: BSR36-MK-JH8
【2023年3月31日の大安以降のお届けで受け付けます。】仕上の丁寧さに加え、個性的な素材を使った鎧兜が魅力の一徳作の兜。
コンパクトながら純金箔貼の鋳物で花模様があしらわれた高級感があります。
左右の吹返しには本鹿革を使用した本格的な造り。縅糸は金色で全体的に柔らかな印象の兜です。
飾り台は自然な木目の白木色に、アルミプレートの飾り板が付いたスタイリッシュなデザイン。
金箔の半円は月をイメージしていて高級感があります。
■サイズ
飾りサイズ:間口36 X 奥行28.5 X 高さ36 (cm)
■特典■
(1) オルゴール付写真立て(五月人形用)
(2) 緑毛氈(もうせん)
(3) 羽根はたき
(4) お手入れ用手袋
(5) 磨きクロス
きらびやかで繊細な金物細工が目を惹く兜飾りは、優雅でありながら力強く、高級感のある雰囲気が魅力です。随所に花模様があしらわれ、小さくても見ごたえ十分!
鍬形には純金鍍金をほどこし、左右の吹返しには本鹿革を使用した本格的な造り。
コンパクトに、シンプルに飾りたいという方におすすめです。
兜鉢の丸みは、鍛金師が金属板から成形した一枚一枚を寸分違わずはぎ合わせて半円球形にかしめる事で作られます。
複雑な形や表面の凹凸に薄い金箔を均一に押す箔押師、鉄や皮の素材を黒塗りや白檀塗りに仕上げる塗師、細かい成形が重要となる鋳物師や彫刻師。
多くの職人の技を結集して作られる兜は、見る人の心を惹きつけます。
色鮮やかな縅糸には正絹糸を使用。兜の鉢まわりの"錣"1つ1つの小札を丁寧に職人が手で編み込んで仕上げます。
飾り台は柔らかな印象を与える自然な木目の白木色で、インテリアに馴染みます。
アルミプレートの飾り板が付いたスタイリッシュなデザイン。
金箔の半円は月をイメージしていて高級感があります。
名入れ木札:ご希望の方はご注文時、備考欄にお子様のお名前と生年月日をご記入ください。